チャリンコいじって暇つぶし

金はないけど暇はある

リーナ骨折

リーナのスポーク交換に備え、一度外してから組み直して練習しようとしたら

f:id:alterbike:20220320083244j:plain

36中10本も折れちゃいました(笑)

全部ニップル内のねじ切りの部分で折れてます。

リーナはカルシウムが足りてないのか?(笑)

オルター1号はすんなり全部外れてくれたので甘くみてました。

 

最初の一本が折れた時点で、あとはもう何本折れても一緒なので

固着などおかまいなしに力任せにグリグリ回した結果です(笑)

 

折れてしまったものは仕方がない。

迷わず注文しちゃいましたよ、スポークを。

何日も乗れないのは困るし。

f:id:alterbike:20220320083911j:plain

僕が注文した時は1690円だったのに(笑)

まあ仕方ないですけど。

スチールでいいならもっと安いのがありましたけど

リーナは雨ざらしで保管してるのでステンレス一択。

 

リーナのリアはローラーブレーキなので

「ブレーキシューの当たりを見ながら方式」は使えません。

 

f:id:alterbike:20220320084250j:plain

タイラップ方式でやってみました。

これでも1mm以内には追い込めます。

ママチャリだし1mmで十分でしょう。

とか言いつつ、

f:id:alterbike:20220320084415j:plain

かつてバイクいじりにはまってた頃に

クランクの芯出しをするために買ったダイヤルゲージを持ってるので

計測してみたら0.5mm以内には収まってます。

0.5mmなら上等ですよ。

バイクのクランクなら完全にアウトな数値ですが。

自転車っていろいろとアバウトで大丈夫だから好きよ(笑)

 

f:id:alterbike:20220320085020j:plain

リーナがまた小綺麗になりました。

さりげなくブレーキワイヤーのアウターも交換しました。

f:id:alterbike:20220320085216j:plain

396円

 

 

f:id:alterbike:20220320085400j:plain

デュアルバルブシステムは解消しました(笑)

穴は開いたままでも大丈夫らしい。

軽量化のためにポコポコ穴があいたホイールとかあるらしい。

リムも磨きました。

普段はスポークやニップルが邪魔で磨きにくいので、

こういう時にやっておかねば。

 

なお、今回の作業で一番大変だったのは

リーナを担いでの階段の上り下りでした(笑)

 

今回のいじり費用 合計2086円

 

スポーク 1690円

ブレーキワイヤーアウター 396円

リーナを部屋に連れ込んだ

f:id:alterbike:20220318182824j:plain

この画像の中に自転車が3台隠れています(笑)

f:id:alterbike:20220318183213j:plain

ここ、オルター1号のリアの背後で

AL20が膝を抱えて縮こまってます(笑)

折りたたみ自転車は省スペースで助かる。

 

画像には写ってませんが、この右側にはリッジランナーもいます。

狭い部屋(6畳)の中に自転車4台(笑)

 

リーナを部屋に持ち込んだのは初めてです。

なにしろ重いですから。

アパートの階段をこいつを抱えて上るのは重労働です。

アナログのヘルスメーターで量ってみたら18.5kgくらいでした。

この子、これでもアルミフレームなんですよ?(笑)

軽量化する気にもならない(笑)

 

 

なぜ今回部屋に持ち込んだのかというと、

リーナのメンテをしようと思ったのですが、

今日と明日は天気が良くない。

雨の中、メンテなんかしたくない。

かといって日曜日まで待つのもなぁ・・

ってことです(笑)

本当はスポーク交換したいのですが

スポークを買うお金がない・・・

長さだけでも先に確認しておこう!

ついでにJIS組みと振れ取りの練習もしよう!

ってことです(笑)

お金がなくてもできる暇つぶしです(笑)

 

今回のいじり費用 ゼロ円

 

オルター1号 禁断の領域へ足を踏み入れた

予想されてたことですが、

f:id:alterbike:20220316110548j:plain

リーナのスポークにかなりサビが浮いてきました。

工具セットも手に入れたし、いよいよ交換!

と、いきたいところですが

スポークの交換は僕みたいな初心者には難度高め。

リーナは買い物、通勤、ポタと

何にでも使えるオールランダー、別名ママチャリ(笑)

僕の所有してる4台の自転車の中で最も使用頻度が高いので、

何日も乗れない状態になるのは困る。

ですが、

初めてのスポーク交換で、

そんなスムーズに事が進むとは思えない。

といわけで、

 

f:id:alterbike:20220314220840j:plain


オルター1号で練習(笑)

もう後戻りはできない(笑)

オルター1号ならしばらく乗れなくても困らないので大丈夫。

まずは難度低めのフロントから挑戦!

ついでだからクイック化しちゃえ!てことで

 

f:id:alterbike:20220314221937j:plain

ハブ購入。

なぜか値上がりしてますが僕が注文した時は2026円でした。

少し嬉しい(笑)

 

f:id:alterbike:20220314222254j:plain

フランジの幅はほぼほぼ同じです。

でも、

 

f:id:alterbike:20220314222510j:plain

ハブスポーク穴のPCDがこれだけ違うので

スポークは交換するしかありません。

オルター1号のスポークはまだまだ使えるんですけど仕方ない。

元々ついてたスポークの長さは300mm。

 

jitetan.com

ここで計算したら299mmになりました。

でも299mmのを探したら、けっこーなお値段・・

1mm短くても大丈夫らしいので298mmの

f:id:alterbike:20220314223303j:plain

こいつを注文。

僕が注文した時は1711円でした。

少し悔しい(笑)

太さは#14で十分なんですけど#13の方が安かったので。

 

振れ取り台なんて洒落たものは持ってませんので

車体をひっくり返してブレーキシューとの間隔を見ながら調整しました。

時間はかかりましたが縦も横も振れ幅1mm以内には収まりました。

ガチ勢はすぐ「精度ガー」とか言いますけど

 

細かいことをゴチャゴチャ言うな!(笑)

 

てなことを言いつつも、振れ取りって実は楽しいとわかったので

振れ取り台は買っちゃう予定ですが(笑)

必要だから精度を出すのではない、

精度を出すのが楽しいから出すのだ(笑)

 

そんなわけで

f:id:alterbike:20220316111017j:plain

無事交換。

画像だとわかりにくいですが、

ステンレスなのでキラキラ輝いて美しいです。

てか、クイックのレバーが左右逆じゃね?(笑)

 

f:id:alterbike:20220316195109j:plain

 

f:id:alterbike:20220316111229j:plain

ブレーキレバーはいつのまにか移設してます。

フラット部分は捨てました。

こいつに乗る時は常に前傾。

僕の身体は前傾姿勢にも耐えうるとわかったので(笑)

 

今回のいじり費用

 

フロントハブ・・・2026円

ステンレススポーク・・・1711円

 

今月のいじり予算は使い果たしました(笑)

工具セット買っちまった

f:id:alterbike:20220308134527j:plain

7980円

 

いろいろやりたいことが増えてきましたが

専用工具がないとできないことが多いので買っちゃいました。

 

f:id:alterbike:20220308135409j:plain

f:id:alterbike:20220308135425j:plain

とりあえず基本的なことはこれでだいたいできるらしい。

だがしかし、

 

パーツを買う金がなくなった(笑)

 

「金はないけど暇はある」ではなくて

「暇はあるけど金がない」状態(笑)

似て非なるもの(笑)

 

そして今日、

注文してたフラットバーも中国から届きました。

f:id:alterbike:20220228201137j:plain

845円

ブルホーン化したから不要になりましたが(笑)

いつか使う機会もあるでしょう。

こうしてパーツがどんどん増えていくんでしょうね。

自転車いじりあるある(笑)

アマゾンの画像だとわかりづらいのですが

シルバーで塗装されたザラザラしたマットな感じです。

 

f:id:alterbike:20220308140042j:plain

下が今まで使ってたママチャリのハンドル。

遠近法で長さが違って見えますが、だいたい同じくらいです。

540mmくらい。

重量は167gとなっていますがキッチン量りではかったら184gでした。

こんな中華の安物に精度など求めてはいけない。

ママチャリハンドルもアルミですが290gなので十分軽いし。

 

とりあえず、パーツはしばらく買えそうにないので

オルター1号のフレームのペーパーがけで暇つぶししたいと思います。

金はないけど暇はある(笑)

 

 

今回のいじり費用 8825円

 

工具セット 7980円

フラットバー 845円

 

オルター1号 結局ブルホーン化しちゃったよ

オルター1号 クロスバイク化計画 10

「フラットバーにバーエンドバーをつけてブルホーンぽく」

の予定だったのですが、

僕のイメージに合うバーエンドバーが見つからず路線変更。

f:id:alterbike:20220307140800j:plain

そのまんまブルホーンバー 2480円

最初からそうすりゃよかったじゃねぇか説浮上(笑)

 

中華の激安Vブレーキも届いたのでフロントフォークを交換。

予想通りエンド幅が合いませんでしたが

ワッシャーを片側二枚ずつ追加でスペースを埋めました。

 

アヘッドステムはステムキャップで加圧して

ベアリングの調整をするのだと知らなかった僕は

一生懸命腕力でステムを下に押し込みましたが

どうあがいてもグラグラ状態(笑)

ぐーぐる先生に聞いて

f:id:alterbike:20220307142122j:plain

10mmの最安スペーサーを購入 264円

こいつをステムの下に挿入。

f:id:alterbike:20220307204154j:plain

これでステムグラグラ問題は解決。

で、

f:id:alterbike:20220307140401j:plain

f:id:alterbike:20220307142506j:plain

いい感じになりました。

 

f:id:alterbike:20220307142541j:plain


グリップは例のスポンジグリップを片側に二個でいけるかな?

と、はめてみたら少し足りなかったので

1/3にカットしたものを追加。

三個買っておいてよかった~

 

内装三段のシフターが、やはりしっくりこなくて、

あーでもない、こーでもないと、

締めて緩めて、付けて外してを繰り返してたらステーが折れました(笑)

金属疲労というやつですね。

こんなものまた買うのかかよー、と一瞬落胆しましたが

f:id:alterbike:20220307142653j:plain

ラクタ箱の中にあったクランプにボルトオンで装着。

どうせいずれ外装化するんだから、これでいいや。

 

中華激安Vブレーキは普通に使えます。

リアとは違ってしっかりテコが効くので

Vブレーキ特有のガツンとくる感じ。強力です。

ただし、

f:id:alterbike:20220307143537j:plain

ブーツがガバガバですぐに外れる(笑)

はめてもすぐにこうなってしまいます。

でも二個で1160円だからこの程度は許す。

 

乗り心地ですが、

意外と悪くはないです。

僕史上最高の前傾ポジションになりましたが

少し乗ったら慣れちゃいました。

たぶんロードバイクのブラケットポジションが

このくらいなんでしょうね。

てことは、

もしかして、

ロードバイク化しても大丈夫?(笑)

僕にはロードバイクは無理だと思ってましたが

意外と大丈夫なのかも?

単なる食わず嫌い説浮上(笑)

やることがなくなったらやるかも。

 

ただ、ブルホーンあるあるですが

ブレーキレバーが困ったちゃんになってます。

一番気持ちいい前傾ポジションになる

f:id:alterbike:20220307150737j:plain

このあたりを握った状態だとレバーに指が届きません。

とっさにブレーキングできないというのはめちゃめちゃ怖い。

先端付近には付けたくないんですよ、レバーもシフターも。

ブルホーンは角みたいなフォルムが何よりも好きなので

角のフォルムを壊すようなものは全てノーサンキューです。

どうしたもんだかなー

 

今回のいじり費用 7168円

 

ブルホーンバー 2480円

ヘッドスペーサー 264円

Vブレーキ 1160円

ステム 2880円

グリップ 384円

 

オルター1号 フロントフォーク 5

オルター1号 クロスバイク化計画 9 

#180のままではさすがにザラザラすぎるので

#400でシコシコしてみました。

f:id:alterbike:20220228200235j:plain

277円

 

180から400だと飛びすぎるかな?と少し不安でしたが、

まあまあ大丈夫でした。

 

f:id:alterbike:20220228200354j:plain

こんな感じになりました。

これ以上磨くとフレームに比べてピカピカになりすぎて浮いてしまうので、

とりあえずこのへんで止めておきます。

 

このまま取り付けてしまってもいいのですが、

中華の安いVブレーキ

f:id:alterbike:20220228200835j:plain

を注文済みなので

こいつが届いたら一緒にやってしまおうかと。

2つセットでこのお値段なので若干不安ですが

Vブレーキなんて構造は単純なので大丈夫でしょう。

チープ感はむしろ大事にしたいんですよね。

「あ、僕そんなガチな自転車乗りじゃないんで」と

ガチ勢とは一線を画したいのです(笑)

 

ついでなのでハンドルも注文しました。

f:id:alterbike:20220228201137j:plain

今ついてるやつはライザーバー気味のママチャリハンドルなので

ママチャリ風味を抜くためにフラットバーを装着しようかと。

 

さらにはバーエンドバーをつけてブルホーンぽくしたいんですよね。

短いのじゃなくて長めのやつ。

バーエンドバーって普通はポジションの選択肢を増やすために付けるものですが、

僕は単にフォルムが好きなだけです(笑)

だから水平ではなく45度くらいに立てて角っぽくするつもりです。

よってハンドルとして握るつもりはさらさらない(笑)

 

今月はオルター1号にお金をかけすぎた。

たいして乗らないのに(笑)

僕は乗るよりいじる方が好きなのです。

それも趣味というより暇つぶしです。

このへんもガチ勢とは一線を画したい(笑)

 

本日のいじり費用

 

サンディングロール 277円

 

リーナ オートライトは期待はずれ・・・

リーナのオートライトを交換しました。

ちょっと暗いなーと前から思ってたということと、

10年以上前のモデルですし、

この10年の科学の進歩を鑑みて、

今どきのはかなり明るいんじゃないかと期待して。

 

f:id:alterbike:20220225154732j:plain

1591円

 

f:id:alterbike:20220225154917j:plain

交換作業は簡単。問題なし。

 

実際に夜に走ってみました。

 

期待はずれ・・・

 

いや、たしかに前のよりは明るいですよ?

でもそんな大きな違いではありません。

「前よりはましか」ってレベルです。

安くてもっと明るいのはないんですかね。

これでは「自分の存在を知らせる」用にしかなりません。

これはハズレですね、自分にとっては。

 

改造すればもっと明るくできるんだろうか?

ちょっと調べてみます。

 

今回のいじり費用

 

オートライト・・・1591円