チャリンコいじって暇つぶし

金はないけど暇はある

ボードウォーク 僕のは2018年モデル

どうやら僕のボードウォークは2018年モデルらしい。 これ、まさにこれ。 www.dahon.jp こいつの色はパープルブルーというのか。 僕はあまり色にはこだわらない人なのですが、 この色はけっこー気に入ってます。 だからオルター1号みたいに塗装は剥がさない(…

ボードウォーク ちょっとだけカスタムした

グリップが加水分解しててベタベタするので交換しました。 2230円 色は若干迷いましたが元々ついてたのがブラウンだったので 無難にブラウンにしときました。 エルゴグリップって初めてつけてみたのですが めちゃめちゃ楽ちんですね! 「握る」というより「…

AL20の双子ちゃんを見つけた

ネットをさまよっていたら こんなものを見つけました(笑) スペアなんて名前がついてますが ほとんどAL20ですよ、これ(笑) フレームのロゴ以外では折りたたみのレバーが微妙に違うくらい。 お値段は こっちの方が微妙に安い(笑) 今は売り切れ状態ですけ…

AL20が値上げしてた

いつのまにか2000円値上げしてました(笑) いつから?全然気づかなかった。 仕様は変わってないみたいですけど。 売れてるから強気になってきたな(笑) 僕がAL20を買ったのは今年の1月ですが ノーマルのまま乗り続けてます。 152mmのクランクにも慣れてし…

AL20は黒が不人気

ヤフーショッピングは黒だけ残ってます。 楽天も。 アマゾンもやはり黒だけ残ってました。 黒、人気ねーな(笑) 自転車乗りって黒が好きな人が多いはずですが。 個人的には黒は好きな色ですがAL20の黒はイマイチ・・・ マットブラックだから全身消し炭みた…

AL20は白が人気

昨日再入荷したと思ったら ヤフーショッピングではホワイトはもう売り切れ。 楽天も。 アマゾンはかろうじて残ってましたが時間の問題でしょう。 AL20のコスパの異常な高さもかなり認知されてきたようです。 僕が言いたいのは 迷ってるならとりあえず買っと…

ダホンのボードウォークを手に入れた

職場の同僚に譲ってもらいました。 自転車をくれるというならもらうしかないでしょう(笑) もうすでに自転車四台持ってるけど関係ありません(笑) もはや自転車乞食状態(笑) しかもダホンだし。 世界最大の折りたたみ自転車メーカー。 その中でもボード…

リーナ骨折

リーナのスポーク交換に備え、一度外してから組み直して練習しようとしたら 36中10本も折れちゃいました(笑) 全部ニップル内のねじ切りの部分で折れてます。 リーナはカルシウムが足りてないのか?(笑) オルター1号はすんなり全部外れてくれたので甘くみ…

リーナを部屋に連れ込んだ

この画像の中に自転車が3台隠れています(笑) ここ、オルター1号のリアの背後で AL20が膝を抱えて縮こまってます(笑) 折りたたみ自転車は省スペースで助かる。 画像には写ってませんが、この右側にはリッジランナーもいます。 狭い部屋(6畳)の中に自転車…

オルター1号 禁断の領域へ足を踏み入れた

予想されてたことですが、 リーナのスポークにかなりサビが浮いてきました。 工具セットも手に入れたし、いよいよ交換! と、いきたいところですが スポークの交換は僕みたいな初心者には難度高め。 リーナは買い物、通勤、ポタと 何にでも使えるオールラン…

工具セット買っちまった

7980円 いろいろやりたいことが増えてきましたが 専用工具がないとできないことが多いので買っちゃいました。 とりあえず基本的なことはこれでだいたいできるらしい。 だがしかし、 パーツを買う金がなくなった(笑) 「金はないけど暇はある」ではなくて 「…

オルター1号 結局ブルホーン化しちゃったよ

オルター1号 クロスバイク化計画 10 「フラットバーにバーエンドバーをつけてブルホーンぽく」 の予定だったのですが、 僕のイメージに合うバーエンドバーが見つからず路線変更。 そのまんまブルホーンバー 2480円 最初からそうすりゃよかったじゃねぇか説浮…

オルター1号 フロントフォーク 5

オルター1号 クロスバイク化計画 9 #180のままではさすがにザラザラすぎるので #400でシコシコしてみました。 277円 180から400だと飛びすぎるかな?と少し不安でしたが、 まあまあ大丈夫でした。 こんな感じになりました。 これ以上磨くとフレームに比べて…

リーナ オートライトは期待はずれ・・・

リーナのオートライトを交換しました。 ちょっと暗いなーと前から思ってたということと、 10年以上前のモデルですし、 この10年の科学の進歩を鑑みて、 今どきのはかなり明るいんじゃないかと期待して。 1591円 交換作業は簡単。問題なし。 実際に夜に走って…

オルター1号 フロントフォーク 4

オルター1号 クロスバイク化計画 8 塗装は剥がし終えました。 今日からサンドペーパーでシコシコ始めてます。 このメタルな感じが僕は大好きなのです(笑) まず#240でやってみましたが、もうちょい粗いほうがいいみたい。 #240だと浅い傷を取るのも時間がか…

オルター1号 フロントフォーク 3

オルター1号 クロスバイク化計画 7 あともう少し。先っちょだけ。 でも、その先っちょが一番めんどくさかったりする(笑) 片側は終わってますが、 けっこー雑な仕事(笑) どうせペーパーをかけるので適当で大丈夫。 この作業の良いところは室内でできるこ…

オルター1号 フロントフォーク 2

オルター1号 クロスバイク化計画 6 今日も地道に削ってました。 半分近くまでできました。 思ってたより早くできちゃいそう。 ステムを用意しておいた方がいいかな。 先日買ったばかりの これは1インチのスレッドタイプなので使えませんし。 全然使ってない…

オルター1号 フロントフォーク

オルター1号 クロスバイク化計画 5 オルター1号はちょっと古いですけど いちおうMTBのフレームですのでヘッドはオーバーサイズです。 それにガバガバな1インチコラムのママチャリフォークを 無理やり組み合わせてる状態なのですが、 最初から交換前提でした…

リーナでお買い物

リーナで買い物に行ってきました。 カインズで スポンジのグリップを購入。 一個128円。安いは正義(笑) 先日、試しにオルター1号につけてみましたが 思いのほか快適だったのでAL20にもつけようと。 なぜ三個かというと、特に意味はない(笑) ほほー、大阪…

リーナがさらに小綺麗になった

前カゴ(元お子ちゃまシート)の汚れが前から気になってたので、 バスタブに10センチくらい水を張って、 ハイターをほぼほぼ一本分ドボドボドボ~ ハイター入浴させました。 向きを変えつつ丸二日間。 その間、僕はシャワーしか浴びれず(笑) そのかいあって…

オルター1号 さらにスポーティーに

オルター1号 クロスバイク化計画 4 まずステムを交換しました。 自分が注文した時は1210円でした。 そして、ブレーキレバーを交換しました。 2264円 Vブレーキ化したのはリアだけなのですが レバーが左右で違うのは気持ち悪いのでセットを購入。 Vブレーキ用…

オルター1号 さよならローラーブレーキ

オルター1号 クロスバイク化計画 3 Vブレーキは問題なく使えているので ローラーブレーキは取り外すことに。 すでにワイヤーは外してありますので、 本体を取り外すのはそう面倒な作業ではないのですが、 ローラーブレーキを外すと、 その分、ロックナットが…

オルター1号で雪の日だって自転車通勤しちゃいますよ

頑張って自転車で仕事に行ってきましたよ。 僕の仕事は深夜からなのですが、 出勤時にはすでに積もってました。 積雪は何センチだろ? 体感10センチくらいかな。 年初の降雪の時もそうでしたが、 圧雪されてないうちは大丈夫です。 ただし、めちゃめちゃ重い…

アンジェリーナの愛称が決まりました

そもそも、 アンジェリーノにアンジェリーナと名付けてる時点で ちょっと頭がおかしなことになってるのですが、 さらに愛称までつけてしまうという、 「気持ち悪い」と言われても何も言い返せない僕です(笑) アンジェリーナという名前の女性は アンジーと…

オルター1号 スポーティーに変身!・・・かな?

オルター1号 クロスバイク化計画 2 ハンドルを上下逆にして、 サドルも交換してみました。 かなり良くなりました! 昨日よりはるかにスポーティーです。 もうちょいステムの突き出しが長ければいいんですけど 高さはだいたいOK ハンドル近すぎ問題は春までペ…

オルター1号 スポーティーに変身!・・・ならず

オルター1号 クロスバイク化計画 1 ママチャリパーツをふんだんに流用してあるので、 てゆーか、フレーム以外ほぼほぼママチャのパーツなので ママチャリ風味な自転車になってます。 ポジションもサドルは低くハンドルは高くの ママチャリアップライト。 マ…

アンジェリーナ 空気ミハラナイ君

フロントの空気ミハル君ですが、 赤いのがチョロっと出てまして、 これは空気圧が足りてないサイン。 ですが、空気を入れても入れても赤いのがチョロっと出たまま。 壊れてる おまえもかー。 あんた、空気見張るしか能がないのに 空気ミハラナイ君じゃただの…

アンジェリーナが可愛くて仕方がない

けーよーでいつーで買ってきました。 やはり布ヤスリは偉大です。 大部分のサビは退治できました。 スポークガリガリくんもそろそろ飽きてきたので フロントで使った残りスプレーを使って塗装しました。 脱脂しないで(笑) オルター1号の前カゴでもやってる…

アンジェリーナ #60の布ヤスリは偉大

サビ取りのサンドペーパーですけど、 昨日まで主に#120の耐水ペーパーを使ってました。 手持ちで一番粗いのが#120だったからです。 少し前にダイソーでセットのを買って、 その中には#60も入ってるんですけど #60は柔軟性がなくて、 すぐにペキッて折れて破…

アンジェリーナ サビ取り無限地獄からの脱出

スポークのサビ取りには色んなやり方がありますが、ひどいサビは鉄工ヤスリで削らないとらちがあかない